
大切なご家族を亡くされ、遺品整理という大きな負担に直面されているご遺族の皆様へ。どこから手をつけていいか分からず、途方に暮れていませんか?
私たち「便利屋まごころ」は、横浜市を中心に、ご遺族に寄り添った遺品整理サービスを提供しています。単なる不用品処分ではなく、故人様が大切にされてきた品々一つひとつに敬意を払い、心を込めて丁寧に整理いたします。
遺品整理と一口に言っても、その内容はご家庭によって様々です。故人様との思い出を大切にしながら、ご遺族の心の整理をサポートできるよう、柔軟に対応させていただきます。
遺品整理サービスの特徴
●遺品整理士による丁寧な作業 遺品整理士の資格を持ったスタッフが在籍。ご遺族の想いを汲み取り、貴重品や思い出の品を適切に分別・管理します。
●「捨てる」ではなく「活かす」 私たちは、遺品を**「ゴミ」としてではなく「大切な品」**として扱います。国内・海外での再利用や寄付を積極的に行い、買い取りも可能です。お見積もり金額だけで判断すると損をする場合があります。物の価値を正確に見極めることで、お客様の負担を大幅に減らします。
●幅広い対応力 遺品の仕分け・梱包・搬出はもちろん、お部屋のハウスクリーニング、リフォームのご相談まで、ワンストップでお手伝いします。
●安心の料金体系 事前の丁寧なヒアリングと見積もりを徹底し、追加費用は一切発生しません。お客様にご納得いただいてから作業を開始します。
遺品整理の事例紹介:横浜市青葉区での大規模整理
今回は、住友不動産様からのご紹介で、ご実家をリフォームするための遺品整理をご依頼いただきました。ご依頼主様は遠方にお住まいで、頻繁に横浜へ来ることが難しい状況でした。
長年住まわれたご実家には、お子様時代の思い出の品々がそのまま残っており、タイムスリップしたような状態でした。建て替えのため、ほとんどの家財を処分するご意向でしたが、新居で必要になる家具や家財は一時的にレンタルボックスで保管し、建て替え後に新居へ搬入するまでの一括サポートをご契約いただきました。
他社様も複数見積もりを取られたそうですが、私たちは**「物を捨てる」のではなく、「物の価値を見極め、次へとつなげる」**視点を重視していることを評価していただき、ご依頼となりました。
例えば、パッケージが劣化してしまった洗剤やギフト商品も、中身は新品でしたので寄付へ。大量の食器や雑貨は東南アジアへの販売ルートを使い、ブランドの洋食器や置物、お土産品などは国内・海外向けに買い取りました。
結果として、他社様の見積もり金額より20%も安く、安全にすべての作業を完了することができました。物を大切にする姿勢が、コスト削減にもつながることを実感していただけた事例です。
遺品整理でお困りの際は、まずはお気軽にご相談ください。お客様のご状況に合わせて、最適なプランをご提案させていただきます。
ゼヒトモ内でのプロフィール: 合同会社遺品•生前片付け総合センター, ゼヒトモの遺品整理・生前整理サービス, 仕事をお願いしたい依頼者と様々な「プロ」をつなぐサービス